回想とお礼

端書きを書くのは、めちゃくちゃ久しぶりです。
お知らせやお礼などを、
ついつい手早く発信できるツイッターに頼りがちに‥‥。
とはいえ、
毎分、いや、毎秒単位でタイムラインに乗って、
あっつーまに流れていってしまうので、
きちんと残すならココか!
と思った次第です。

7月と8月は名古屋でΩ社フェアを。
9月には、持ち込み企画展で「百器夜行」を。
終えて間もなく、
つい先日までささやかに「ねこずかん」くじを開催しました。
コチラは、ねこずかんより「ねこまた」。

フェアでも、企画展でも、くじでも、
たくさんの方に来ていただき、
手に取っていただき、
吟味していただき、
お連れ帰っていただき、
感謝と励ましの瞬間をたくさん貰いました。

交流?する機会がなかなか無いので、
お会いするのは初めてだったり、
お久しぶりだったり、
コメントやメッセージが届いたりと、
黙々とつくる日々に、
温度を感じることが出来るのはとても貴重です。
パッと明るくなったり、
ジワっと沁みたり、
モーレツに救われたりしています。
本当にありがとうございました!!!

そして、平成最後の11月10日(土)・11日(日)は、
西荻イトチさんでの「りんごまつり」に参加します!
あとは平成最後の年末に向かって、
亥年などの新年木玩製作に勤しみます。
平成最後の歳末フルスロットルの気配です。

全くもって世の中的には必要ないけれど、
誰かの楽しみにはお役に立ててるであろうことを信じつつ、
2018年の残り2ヶ月もつくっていきますので、
心に触れたときは、ぜひお付き合いくださいませ!
作業場からの帰り道、塀にリンゴが。
りんごまつりへの予兆か‥‥!







端書き

架空広告と木玩の制作所。お知らせと日記。

0コメント

  • 1000 / 1000