今日は、12月31日の大晦日。2021年の締め日です。
仕事はなーんも納まらず、
とはいえ、このままだと、いつも通りに今日が過ぎていきそうなので、
ザザザッと振り返ってみることにしました。
2021年は、丑年でした!モウ間もなく、12年間のお別れです。
この「幸福牛乳」を何本つくったことやら!
夏の終わり頃も作っていました。
ミルクファンはたくさんいるので、オールシーズンでイケそうな気がしています。
レギュラー化したいところ。
お店での今年の始まりは、倉敷意匠さんの「豆丑みくじ」。
通販でもたくさんご注文いただきました。
皆さま、一年どうでしたでしょうか!
ウシシと笑うことがたくさんあったなら何よりです。
倉敷意匠さんとの木玩「いとうつくしきもの」は、
一年を通して、コンスタントにつくっていました。
この小さくて可愛いものたちを、末永く手に取っていただけたらと願います。
春は、ハイカラ雑貨店 ナツメヒロさんに「猫、○○日和」をお届け。
ポカポカ陽気が恋しい‥‥!
冬、無理すぎる!!!
コチラも、ナツメヒロさんにて。
ナツメヒロさんの愛猫あずきさんのガチャガチャです。
初のガチャづくり、かなり楽しかったです!
シークレットを考える時間は、存分にエンジョイいたしました。
8月は、倉敷意匠アチブランチさんで個展を開催!
コロナやら、雨続きの空模様で、
マッッッジでどうなることかと思いましたが、
本当にたくさんの木玩をお届け出来ました。
安心と感謝で胸いっぱいでございました。
今回は東京からSNSなどで様子を伺う感じでしたが、
次の機会には在店したい!!!!!
そして、あっという間に秋になり、冬が到来。
寅年の干支木玩の製作は、年末にはひと段落です。
2022年をさらに良い年にしタイガー!
この他にも、たくさんの定番品やご注文品をつくりました。
去年に引き続き、つくる日々が続いた一年です。
今、この状況が続く中、
作り続けられる毎日はなんという贅沢だろう‥‥と、ハッとなることがあります。
皆さまのおかげです。
支えてくださり、感謝しかありません。
本当にありがとうございました!!!!!
あと、ありがとうの数と同じくらい反省点もあります。
誰か殴ってくれーーーーー!!!
さて!
もっと楽しんで、もっともっと喜んでいただけるようやっていくぞ!!!
それでは、また新しい明日にお会いしましょう。
良いお年を。
0コメント