奈良へ その1

フルコトさんで開催中の『古事記と神さま展』を見に、
奈良へ行ってきました。
中学校の修学旅行以来。
大仏ーーー!!!おれだーーーー!!!

学業の定番コースとして見たあの時と、
感動が桁違い。
人間がつくったとはおののくばかり。
建築の美しさもまた、溜め息しか出ず……。
高まりっぱなしで、そのままフルコトさんへいざ。

東京では目にしない町家が並ぶ中、
この道でいいんだよね?という細道を奥へ、奥へ。
初フルコト!
お世話になってます、ありがとうございます!!!
二階にあがると、
ゆったりとした空気感で、居心地も良く。
奈良への思いが溢れてます。
好きな人が、目指してくる場所。
ハイ、こちら!
古事記展、開催中!!!
奈良という土地だからこそ、
フルコトさんだからこその展示が出来て、
あぁ、良かったなーと、噛みしめました。
架空広告ポストカードもズラッと。
ありがとうございます。

夜は、架空広告と招木猫を並べて同時開催している、
カフェBARことのまあかりさんへ。
初めては、ワクワクします。
たまりません。
カウンターでまったりしていたら、
海外からのお客さまお二人がご来店。
招木猫たちを「ソーキュート」と言って、
連れて帰ってくれました。
シアトル行きです!グローバル!!!
サンキューしか言えない英語力!
恨むぜディスイズアペン!!!
泊まったホテルの枕元に、
ごく自然に置かれていた古事記。
これぞ、縁。

端書き

架空広告と木玩の制作所。お知らせと日記。

0コメント

  • 1000 / 1000